春こそ聞こえを真剣に考える季節です|補聴器マメ知識~第二弾~
- 2016/04/01
- 09:39
いつもリオネットセンター新宿のスタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
認定補聴器技能者の石田です。
前回に引き続いて、聞こえ記事の第二弾です。
前回は「すでに補聴器をお持ちの方」向けの内容でしたが、
今回は「これから補聴器を選ばれる方」向けの内容です。
◆これから補聴器を選ばれる方◆
・補聴器はどこで購入できるのか?
・補聴器を着けたらすぐに聞こえるようになるのか?
・補聴器を着けたら耳が悪くならないのか?
様々な疑問を解消してから装用耳⇒機種⇒形状の順に選択されるといいでしょう。
補聴器選びに必要な情報はリオネット補聴器メーカーホームページに全て備わっていますので、
まずはこちらでしっかり勉強してからお近くの販売店を選択することがベストです。

全ての疑問はここに
⇒”聞こえの総合サイト”リオネット補聴器ホームページ
ここでは詳細は書ききれませんし、お一人お一人異なるお悩みや補聴器のトラブルはお会いしてお話をしっかり聞いて、補聴器を見て初めて正確なアドバイスが可能となります。
是非今回の記事をきっかけに聞こえに興味を持っていただけると幸いです。
最後に、忘れてはいけないのが”お花見の春”でもあることです。
私も一年を通して、一番心躍る瞬間がこの季節です。
是非とも聞こえを万全にして、耳・目・鼻・口・肌、の五感で春を楽しみましょう!


認定補聴器専門店リオネットセンター新宿
(新宿駅南口より徒歩3分)
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-7-7南新宿277ビル1階
営業時間:平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00
定休日:日曜・祝日
電話: 03-3379-5524 FAX 03-3379-2564
リオネットセンター新宿公式ホームページ

ありがとうございます。
認定補聴器技能者の石田です。
前回に引き続いて、聞こえ記事の第二弾です。
前回は「すでに補聴器をお持ちの方」向けの内容でしたが、
今回は「これから補聴器を選ばれる方」向けの内容です。
◆これから補聴器を選ばれる方◆
・補聴器はどこで購入できるのか?
・補聴器を着けたらすぐに聞こえるようになるのか?
・補聴器を着けたら耳が悪くならないのか?
様々な疑問を解消してから装用耳⇒機種⇒形状の順に選択されるといいでしょう。
補聴器選びに必要な情報はリオネット補聴器メーカーホームページに全て備わっていますので、
まずはこちらでしっかり勉強してからお近くの販売店を選択することがベストです。

全ての疑問はここに
⇒”聞こえの総合サイト”リオネット補聴器ホームページ
ここでは詳細は書ききれませんし、お一人お一人異なるお悩みや補聴器のトラブルはお会いしてお話をしっかり聞いて、補聴器を見て初めて正確なアドバイスが可能となります。
是非今回の記事をきっかけに聞こえに興味を持っていただけると幸いです。
最後に、忘れてはいけないのが”お花見の春”でもあることです。
私も一年を通して、一番心躍る瞬間がこの季節です。
是非とも聞こえを万全にして、耳・目・鼻・口・肌、の五感で春を楽しみましょう!


認定補聴器専門店リオネットセンター新宿
(新宿駅南口より徒歩3分)
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-7-7南新宿277ビル1階
営業時間:平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00
定休日:日曜・祝日
電話: 03-3379-5524 FAX 03-3379-2564
リオネットセンター新宿公式ホームページ
